picture picture
minimize

COLUMN コラム

クリニックビューティ恵比寿・銀座 > 豊胸 > 骨格ウェーブでも育乳や胸を大きくできる?胸の形の特徴や悩みも紹介

骨格ウェーブでも育乳や胸を大きくできる?胸の形の特徴や悩みも紹介

2025.01.31

  • 豊胸

 

骨格ウェーブとは、バストよりも下半身にボリューム感のある体型のことです。

 

バストが横に流れやすいなど、骨格ウェーブ特有の悩みがいくつかあり、コンプレックスを抱えている人が多く見受けられます。

 

そこで今回の記事では、骨格ウェーブと胸のお悩み、骨格ウェーブにおすすめの育乳方法、骨格ウェーブにおすすめの豊胸手術について解説します。

 

骨格ウェーブのバストの悩みを解消したい人は、ぜひ参考にしてください。

 

骨格ウェーブと胸のお悩み

骨格ウェーブの場合、どのようなバストの悩みを抱えやすいのでしょうか?

 

骨格ウェーブの胸の形とは?

骨格ウェーブの場合、横方向や下方向に脂肪が流れやすいため、バストの下部分にボリュームが偏った胸になりやすいです。

 

具体的には「しずく型」や「釣り鐘型」と呼ばれる胸の形をイメージすると良いでしょう。

 

年齢を重ねるとバストがさらに下垂していくため、胸の形も変化していきます。

 

骨格ウェーブのバストの位置と特徴

それでは、骨格ウェーブの方はバストに関してどのような悩みを抱えているのでしょうか?

 

骨格ウェーブのバストは、バストに脂肪が多くつきやすいため、下方向、もしくは横方向に脂肪が流れやすいという特徴を持ちます。

 

デコルテ周りはボリュームがなく華奢に見えやすく、バストの位置は低く見られやすいです。

 

さらに、バストには脂肪が多くついているので、年齢を重ねると垂れやすく、老け見えしやすい点も特徴の一つです。

 

骨格ウェーブの胸は柔らかい?

骨格ウェーブの胸は柔らかい傾向にあります。

他の骨格タイプと比較すると、バストに脂肪がつきやすく、質感が柔らかくなりやすいためです。

 

先述した通り、バストが柔らかいということは、それだけ脂肪がバスト以外の部分に流れやすくなります。

 

そのため、サポート力の高いブラジャーを身につけるなどして、しっかりと対策することが大切です。

 

骨格ウェーブは胸が小さく見える?

骨格ウェーブは、胸が小さく見られやすいです。

 

胸が前に出やすい骨格ストレートと比べると、骨格ウェーブは胸が前に出にくいためです。

 

骨格が丈夫な下半身はボリュームが出やすいため、上半身のボリュームの少なさが目立つと悩んでいる方も少なくありません。

 

ただ、骨格ウェーブ以外にも胸が小さくなる原因はあります。

 

以下の記事では、胸が小さい原因について解説しているので、ぜひ参考にしてください。

 

関連記事:胸が小さい原因とは?バストアップを目指す方法を解説

 

骨格ウェーブは谷間ができない?

骨格ウェーブの場合、谷間を作りにくいと言われています。

 

先述した通り、骨格ウェーブの方は脂肪が横方向や下方向に流れやすく、バストにボリュームが出づらいためです。

 

ただ、バストを寄せて谷間を作れる下着を活用したり、パッドを入れたりして、谷間を作れる可能性はあります。

 

それでも谷間ができない場合は、バスト自体のボリュームアップを目指すと良いでしょう。

 

骨格ウェーブにおすすめの育乳(胸を大きくする)方法とは?

それでは、骨格ウェーブの方が胸を大きくするにはどうすればいいのでしょうか?

 

以下でおすすめの育乳方法を紹介します。

 

骨格に合うナイトブラを選ぶ

骨格ウェーブのバストの悩みは、ナイトブラで解決できると説明されることがあります。

 

ナイトブラとは、就寝中にかかるバストへの負担を軽減するためのブラジャーのことです。

 

しかし、ナイトブラはあくまで「バストをサポートする」ための下着なので、育乳効果を得ることはできません。

 

同様に「育乳ブラ」といった商品も見られますが、育乳ブラは日中にバストを美しく見えるように補正するブラジャーなので育乳効果はないです。

 

関連記事:ナイトブラに豊胸効果はある?つける目的とバストアップを目指す方法

 

筋トレでボディバランスを整える

インターネット上の記事などで、「大胸筋を鍛えることで胸の位置が上がる」という情報を見た方がいるかもしれません。

 

確かにバストは大胸筋によって支えられています。

 

しかし、大胸筋を鍛えてからといってバストのサイズが大きくなる訳ではありません。

 

まず、骨格ウェーブの方は筋肉がつきにくい体型なので、筋トレによる育乳効果を得るのは難しいでしょう。

 

さらに、実際には筋トレによって脂肪が減ってしまい、バストがより小さくなってしまう可能性が高いです。

 

インナーマッスルが鍛えられて姿勢が良くなり、サイズが大きくなったと感じる方もいますが、それは一時的なもので物理的にバストがサイズアップした訳ではないので注意してください。

 

マッサージで血行を促す

育乳の方法を探している骨格ウェーブの方の中には、マッサージで血行を促し、育乳効果を得ようと考えている方がいるかもしれません。

 

リンパの流れが改善され、女性ホルモンがバストに行き渡りやすくなり、バストが成長しやすくなるというように説明されています。

 

しかし、実際にはマッサージでバストのサイズが大きくなる訳ではありません。

 

バストの形が変わる可能性も極めて低いでしょう。

 

さらに、マッサージによってクーパー靭帯が伸びてしまうと、育乳効果を得るどころか、バストが垂れやすくなってしまいます。

 

バストアップクリームを使う

育乳に効果的な成分が含まれたバストアップクリーム。

 

バストアップクリームを塗り込むことで育乳効果を得られると説明されていることがあります。

 

バストアップクリームには、エストロゲン(女性ホルモン)やコラーゲン、ヒアルロン酸、セラミド、プラセンタなどが含まれています。

 

しかし、こういった成分を含むバストアップクリームの効果には医学的根拠がありません。

 

さらに、女性ホルモンが活性化され、一時的に効果を感じる可能性はありますが、容量によっては健康被害を招く恐れがあります。

 

サプリメントを飲む

「豊胸サプリ」や「バストアップサプリ」などのサプリメントを飲むことで、育乳効果を得られると考えている人が見受けられます。

 

こういったサプリメントには、保湿成分を除いてバストアップクリームと同じような成分が含まれるケースが多いです。

 

女性ホルモンと似た働きのある大豆イソフラボンなどを摂取すれば、バストアップにつながると言われることがありますが、医学的根拠はありません。

 

豊胸手術を受ける

確実にバストを大きくしたい方は、豊胸手術を選択肢に入れてみましょう。

 

豊胸手術では、確実にバストを大きくできるだけでなく、理想の形を実現できる可能性があります。

 

しかし、豊胸手術の施術方法はさまざまです。

 

豊胸術によってメリット・デメリットは異なり、安全性の観点からクリニック選びも慎重に行わなくてはいけません。

 

そのため、豊胸手術を受ける場合は、しっかりと情報を集めた上で判断することが重要です。

 

骨格ウェーブにおすすめの豊胸手術

ここでは、骨格ウェーブの方におすすめの豊胸手術を紹介します。

 

脂肪再生豊胸

脂肪再生豊胸とは、クリニックビューティー恵比寿・銀座が実施している豊胸術です。

 

同クリニックが特許を取得した「バストグロウ」という技術を用いてバストのサイズアップを実現します。

 

簡単に説明すると、バスト内の脂肪組織を活性化させて脂肪を増やし、バストが自然に大きくなる手術です。

 

シリコンバッグ挿入豊胸手術などと比較すると、脂肪再生豊胸ではメスを使用することはありません。

 

局所麻酔も必要なく、笑気ガスと麻酔クリームのみで、施術時間は10分程度です。

 

安全性の高さが評価されており、約3,800例以上の施術を行ってきた中で、大きな副作用は一度も発生せず、これまでに感染症を発症した例もありません。

 

また、自身の骨格に合わせてバストの形を整えることができるため、骨格ウェーブの人にも定評があります。

 

関連記事:脂肪再生豊胸は安全性の高さで注目を集めている?メリットを徹底解説!

 

骨格ウェーブに関するよくある質問

ここでは、骨格ウェーブに関するよくある質問に回答します。

 

骨格ウェーブで胸が大きい人に似合う服とは?

骨格ウェーブで胸が大きい場合、バスト以外の上半身が薄く見られやすいです。

 

そのため、上半身にボリュームをプラスできる、以下のようなアイテムが好ましいでしょう。

 

  • ショート丈アウター
  • ゆったりニット

 

さらに、骨格ウェーブの方は重心が低く、下半身にボリュームが出やすいです。

 

重心を高く見せられるハイウエストや、下半身をカバーできる以下のようなアイテムがおすすめです。

 

  • ハイウエストのワンピース
  • ベルト付きスカート

 

グラマーウェーブってどんな骨格?

骨格ウェーブの中にもさまざまなタイプが存在します。

 

例えば、グラマーなバストに見える骨格ウェーブは「グラマーウェーブ」と呼ばれることがあるようです。

 

グラマーウェーブの方は上半身が華奢で、バストが目立ちやすいという特徴を持ちます。

 

さらに、脂肪が柔らかくバストトップが下垂しやすい点も特徴的です。

 

体重が増加した場合、お尻と太ももなど下半身中心に脂肪がつきます。

 

まとめ

今回の記事では、骨格ウェーブと胸のお悩み、骨格ウェーブにおすすめの育乳方法、骨格ウェーブにおすすめの豊胸手術について解説しました。

 

骨格ウェーブの方のバストは柔らかく、脇や背中に脂肪が流れやすいという特徴を持ちます。

 

しかし、マッサージや筋トレ、ナイトブラなどによって育乳効果を得ることはできません。

 

確実にバストを大きくしたい方は、豊胸手術を検討しましょう。

 

中でも、クリニックビューティー恵比寿・銀座の「脂肪再生豊胸」は安全性の高さが評価されている豊胸術です。

 

カウンセリングでは、院長が患者様の不安や悩みをお伺いしながら最適な方法を提案し、院長がアフターフォローまでを一貫して担当します。

 

脂肪再生豊胸について話を聞いてみたいという方は、一度公式サイトからお問合せください。